こんばんは、次やったらパイプカット宣言をされたミグです。今後日本酒やワインには気をつけて忘年会シーズンを乗り切っていきたいと思ってます。
PUAコミュニティに関わっていたり、初めてまもなPUAに会った時によく出るのが「いやぁ〜最近モチベが・・・」という言葉。自分も使ってたことある気がするのですが、あまりにも聞くワードなので最近避けるようにしてます。これだけ使われているワードなのできっと解決法ってないんでしょうね。
私も毎週ジム行ったり、10km以上ジョギングしてますが、はっきり行ってモチベはありません。もう毎週やってるルーティンです。全然腹筋割れなくなってしまいましたが、なんとか体調維持に役立っっているくらいです。
PUでも同じです。ルーティンにまで落とし込むことができたのでモチベが不要になってます。わざわざ時間をとって仕事帰りに声をかけないと・・・などのマインドはありません。だから仕事の移動中、帰宅中などでふらっと女子と知り合えるようになってます。
会社に行くのにモチベっている?新規の営業活動をするのにモチベっている?行かないと怒られるから?結局モチベに頼ってると長続きしない気がしてます。モチベがあるならあるうちにルーティン化しないとその世界から脱落して行くだけな気が・・・。ダイエットでも英語でも同じ・・・。成長に必要なこと、やるべきことを考えて、決めて淡々とやるだけ・・・。そうすれば気がついたら成長している・・・。
これがモチベを克服する方法なのではないのかなと最近思ってます。
ミグさん
ご無沙汰しております
GET講習後、GET率があがり保守的に
なってしまいました
メンテばっかで11月はPUあんましてません
今の自分に足りない言葉だと思います
保守しつつPUします
小太郎さん、お疲れ様です。寒い時期ですからね〜ご自愛してくださいね。率も彼女も大切にしてあげてくださいなぁw