ザグです。
声かけ地蔵とは、
快楽よりも、恐怖心や抵抗感が勝っている状態です。これは人間ですからある程度仕方のないことなのです。
地蔵対策について、
自分なりに一定の結論はすでに出ています。
声かけ地蔵は完全には克服できないもの。軽減していくことを目指すべき。
これが私の導き出した結論です。
経験や慣れにより自信をつけても、地蔵は容易く克服できないものです。
なぜなら声かけする相手が毎回違うわけですからね、毎回相手が違うんですから完全克服はあり得ないと思います。
ですので仕方のないことだと考えましょう。
3秒ルールなどの自分との約束。マイルールの運用をもってしてもなかなか地蔵克服は難しいのではないでしょうか。
『克服』しようと考えているうちは克服できないと思いますよ。
克服とは…努力して困難に打ち勝つこと。
完全には克服できないものなのですから、克服しようという考え方。方向性ではダメだと私は結論づけました。
そこで、
声かけに対する抵抗感を軽減する方向で取り組むべきと思います。
もっと言ってしまえば、
声かけに対する恐怖心や抵抗感を、
『麻痺』させるんです!
これでかなり声かけ地蔵を解消できると私は考えています。
キーワードは『麻痺』だと思います。
地蔵を、克服するものと考えるから難しくなるのではないでしょうか?
克服ではなく、恐怖心や抵抗感を軽減する。麻痺させることと考えてみてください。負担を軽くしようじゃないか!と言うことです。
麻痺とは…刺激や抵抗を感じなくなること。
これができれば地蔵状態はだいぶ回避できると思います。
次回、恐怖心や抵抗感を麻痺させて地蔵状態を回避するために私が取り入れている具体的な方法を公開しますね。
合流や酔拳以外の方法です。
ザグ