ザグです。
「ザグさん、イヤホンしてる女性に声かけしても大丈夫なんでしょうか?なんだか無視されそうで声かけずらいんですけど…」
これからPUを始められる方、PUを始めたばかりの方からよく聞かれる言葉です。
「イヤホンをしている女性にも積極的に声かけして大丈夫ですよ。むしろイヤホンしてる女性のほうが良い反応を返してくれることが多いですよ!」
私はそう答えています。
街中にイヤホンしてる女性は溢れてますよね。一人歩きの女性でイヤホンをしていない女性を探すほうが難しいくらいですから。
イヤホンしてる女性に声かけできなければ、街で声をかける相手がいなくなっちゃいますよね。
何が言いたいのかと言いますと、
PUでは、イヤホンを装着している女性にこそ積極的に声かけすべき。
ということです。
イヤホンしていない女性よりもイヤホンをしてる女性のほうが反応が良いと感じることがほんとに多いんです☆
これはなぜかを考えたことがあります。
お気に入りの音楽を聴いて気分が乗ってる状態なんですから当然と言えば当然ですね。
まず片耳だけイヤホンを外してこちらの話を聞く体制になってくれる女性も多いですね。
この場合などは片耳からBGM替わりに自分の大好きな曲が流れてるわけですから、気分良くこちらの話を聞いてくれるのもうなずけます。
女性に対しては失礼ながら、音楽を聴いて自分の世界に入っているところを急に割り込む不意打ちでもあるため、状況の整理がつかず、こちらのペースに合わせてしまうところもあるのでしょう。
これって最高のシチュエーションだと思いませんか?
ちょっと都合よくポジティブシンキング過ぎますかね⁈
でも、あながち間違ってはいないと思っています。
ですから、ためらうことなくイヤホンの女性にもどんどん声かけすべきと思います。
だって、イヤホンから流れる音楽によってハイテンションな状態にある女性なんですから。
その高いテンションでいる時に、街で非日常の声かけを受けた。ドラマチック感を自然に演出できてるのだと思わずにはいられません。
連れ出しや連絡先交換に応じてもらいやすいのはこの要因によるところも大きいと私は考察しました。
こんなくだらないことばかり考えてます。ほんとノー天気でスミマセン。
ザグ